第3号 
 

伊作小学習会

  寒暖の差が激しく、体調を崩しやすい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
早いもので今年もあとわずかです。
体調管理をしっかり行い、年末の締めを笑顔で行いたいですね!
さて、今回は【吹上町立伊作小学校】で行いました『河川水質について』の学習会を取り上げてみました。

鹿児島県日置郡吹上町にあります
【吹上町立伊作小学校】です。

吹上浜、さつま湖などが近くにあり ”薩摩富士”でおなじみの開聞岳も
望めるすばらしいところです。

6年1組、6年2組の児童の皆さんと『河川水質について』の学習会を行いました。

願いは・・いつかホタルがみれますように!
弊社技術部スタッフへ質問!
(1)どうして川が汚れているのか?
(2)どうしてホタルがいないのか?
・・などなど真剣な表情で質疑応答中です。

事前に近くの河川を児童と一緒に採水し水質データを実際出してみました。
採水から検査結果までの流れを説明し児童の皆さんも(先生方も)大喜びでした。


最後に家庭内のごみの事
自然と共存していく事など
私達ができることについて話し合いました。

今回は学校からの要望にお応えし、学習会を実施しました。
教育委員会や役場の方々も快く承知していただき、大成功に終わりました。
今後もこのような学習会を各地域で実施していきたいと思います。

☆編集後記☆
  児童の皆さんの真剣な表情に接し、弊社が行っている業務の大切さを再認識したところです。 今後も環境分析を通じて地域・社会に貢献していきたいです。
《Fuku-P♪》